小学生だからこそ
完全個別指導
小学生指導・中学受験指導・模試のご案内 2022
楽しさを教え、学習習慣を身につける。

中学受験も徹底サポート
近年長野県では、中学受験を目指す小学生が非常に増えています。中学受験と言っても志望校により、入試問題の出題傾向は様々ですが、どんな傾向にも対応できるのが「真の学力」です。「真の学力」を身に付けるには、長期的な個別のプランが効果的です。「小学校の基礎学力が行ける大学のレベルを決める」と言っても過言ではありません。KATEKYOには中学受験を経験した教師が多数在籍しています。お子さまの志望校や学習状況に合わせて、オーダーメイドの合格戦略を作成して指導します。
KATEKYO小学生テスト
お子様にとって最適な学習をして、正しい方向で努力をするために、現在の学力や理解度、対応力を正確に把握することが大切です。KATEKYO小学生テストとは、『本当の実力を知るための学力テスト』です。小学校の単元テストだけでは、お子様の状況を把握することができません。このKATEKYO小学生テストは標準レベルの累積範囲型のテストです。受験することで全国区の母集団における順位・偏差値がわかり、既習範囲の学習状況を正確に把握することができます。中学受験をお考えのご家庭はもちろんのこと、受験は考えていない生徒さんにとっても「現在の実力」が分かるテストです。
実施要項
基礎学力の定着度を把握することができます。
理解度を知ることで、以降に取り組むべき課題が見つかります。
国公立・私立中学の受験に向けての実力把握もできます。
★対象学年
小1~小4▶国語・算数の2教科
小5~小6▶国語・算数・理科・社会の4教科(※英語は選択制)
※4年生以上は「Aタイプ(標準版)」・「Bタイプ(首都圏等受検版)」の選択制
Aは学校で習う範囲で標準レベル、Bは難易度が高く首都圏の受検も対応可能なレベルです。
※英語は4月・8月・1月の年3回、小5・小6のAタイプのみ実施で選択制です。
Bタイプ(首都圏等受検版)は英語がありません。
★小学生テスト受検料
①3,000円(税込) 成績表教室で受け取りの方
※第1回(4月開催)のみ特別価格の1,000円(税込)で受検できます。
②3,400円(税込) 成績表ご自宅郵送希望の方(送料400円を含みます)
★お支払方法
①受講生⇒受検月の月謝(指導料)と合わせてお支払いいただきます。(口座振替またはお振込)
②外部生⇒お申込み時にご案内します。
※万一、受検当日欠席の場合でも受検料は返却できませんのでご了承ください。
小学生テスト 実施スケジュール 2022年4月~2023年3月
■第1回 4月 9日(土)※申込締め切り: 3月28日(月)
■第2回 6月11日(土)※申込締め切り: 5月30日(月)
■第3回 9月 3日(土)※申込締め切り: 8月22日(月)
■第4回11月12日(土)※申込締め切り:10月31日(月)
■第5回 1月14日(土)※申込締め切り:12月26日(月)
小学生テスト 時間割
①AM 実施教室 時間割
学 年 |
教科数 |
教 科 |
時間 |
小1・小2 各30分 |
2教科 |
国語(30分) 算数(30分) |
10:00~10:30 10:40~11:10 |
小3・小4 各40分 |
2教科 |
国語(40分) 算数(40分) |
10:00~10:40 10:50~11:30 |
小5・小6 Aタイプ (標準版) |
4教科 (5教科) |
英語(40分)※選択制 国語(40分) 算数(40分) 理科(30分) 社会(30分) |
9:10~9:50 10:00~10:40 10:50~11:30 11:40~12:10 12:20~12:50 |
小5・小6 Bタイプ (首都圏等受験版) |
4教科 |
国語(50分) 算数(50分) 理科(40分) 社会(40分) |
10:00~10:50 11:00~11:50 12:00~12:40 12:50~13:30 |
②PM 実施教室 時間割
学 年 |
教科数 |
教 科 |
時間 |
小1・小2 各30分 |
2教科 |
国語(30分) 算数(30分) |
13:00~13:30 13:40~14:10 |
小3・小4 各40分 |
2教科 |
国語(40分) 算数(40分) |
13:00~13:40 13:50~14:30 |
小5・小6 Aタイプ (標準版) |
4教科 (5教科) |
国語(40分) 算数(40分) 理科(30分) 社会(30分) 英語(40分)※選択制 |
13:00~13:40 13:50~14:30 14:40~15:10 15:20~15:50 16:00~16:40 |
小5・小6 Bタイプ (首都圏等受験版) |
4教科 |
国語(50分) 算数(50分) 理科(40分) 社会(40分) |
13:00~13:50 14:00~14:50 15:00~15:40 15:50~16:30 |
第1回 4月9日(土) 英語選択実施回 |
第2回 6月11日(土) |
第3回 9月3日(土) 英語選択実施回 |
第4回 11月12日(土) |
第5回 1月14日(土) 英語選択実施回 |
|
中野駅前校 |
合同開催 (須坂駅前) |
× | × | × | × |
須坂駅前校 |
◎PM実施 |
◎PM実施 | ◎PM実施 | ◎PM実施 | ◎PM実施 |
長野駅東口校 |
◎PM実施 |
◎PM実施 |
◎PM実施 |
◎PM実施 |
◎PM実施 |
長野大通り校 |
合同開催 (東口校) |
合同開催 (東口校) |
合同開催 (東口校) |
合同開催 (東口校) |
合同開催 (東口校) |
長野吉田校 |
合同開催 (東口校) |
合同開催 (東口校) |
合同開催 (東口校) |
合同開催 (東口校) |
合同開催 (東口校) |
運動公園前校 |
合同開催 (東口校) |
合同開催 (東口校) |
合同開催 (東口校) |
合同開催 (東口校) |
合同開催 (東口校) |
篠ノ井駅前校 |
◎PM実施 |
◎PM実施 |
◎PM実施 |
◎PM実施 |
◎PM実施 |
屋代駅前校 | ◎AM実施 | ◎AM実施 | ◎AM実施 | ◎AM実施 | ◎AM実施 |
上田原校 |
合同開催 (上田駅前) |
合同開催 (上田駅前) |
合同開催 (上田駅前) |
合同開催 (上田駅前) |
合同開催 (上田駅前) |
上田駅前校 | ◎PM実施 | ◎PM実施 | ◎PM実施 | ◎PM実施 | ◎PM実施 |
佐久岩村田校 | ◎PM実施 | ◎PM実施 | ◎PM実施 | ◎PM実施 | ◎PM実施 |
小諸駅前校 |
合同開催 (佐久) |
合同開催 (佐久) |
合同開催 (佐久) |
合同開催 (佐久) |
合同開催 (佐久) |
穂高柏矢町校 | ◎AM実施 | ◎AM実施 | ◎AM実施 | ◎AM実施 | ◎AM実施 |
松本駅前校 | ◎PM実施 | ◎PM実施 | ◎PM実施 | ◎PM実施 | ◎PM実施 |
松本桐校 |
合同開催 (松本駅前) |
合同開催 (松本駅前) |
合同開催 (松本駅前) |
合同開催 (松本駅前) |
合同開催 (松本駅前) |
松本合庁前校 |
合同開催 (松本駅前) |
合同開催 (松本駅前) |
合同開催 (松本駅前) |
合同開催 (松本駅前) |
合同開催 (松本駅前) |
村井駅前校 |
合同開催 (松本駅前) |
合同開催 (松本駅前) |
合同開催 (松本駅前) |
合同開催 (松本駅前) |
合同開催 (松本駅前) |
塩尻駅前校 |
◎PM実施 |
◎PM実施 |
◎PM実施 |
◎PM実施 |
◎PM実施 |
岡谷校 |
合同開催 (上諏訪) |
合同開催 (上諏訪) |
合同開催 (上諏訪) |
合同開催 (上諏訪) |
合同開催 (上諏訪) |
上諏訪駅前校 | ◎AM実施 | ◎AM実施 | ◎AM実施 | ◎AM実施 | ◎AM実施 |
茅野駅前校 |
合同開催 (上諏訪) |
合同開催 (上諏訪) |
合同開催 (上諏訪) |
合同開催 (上諏訪) |
合同開催 (上諏訪) |
伊那北駅前校 | × | ◎PM実施 | ◎PM実施 | ◎PM実施 | ◎PM実施 |
駒ヶ根駅前校 | × |
合同開催 (伊那北) |
合同開催 (伊那北) |
合同開催 (伊那北) |
合同開催 (伊那北) |
飯田駅前校 | × | ◎AM実施 | ◎PM実施 | ◎PM実施 | ◎PM実施 |
KATEKYO小学生テストのお申込み、お問い合わせ
フリーダイヤル 0120-00-1111(13:00〜21:00 日・祝休)にお気軽にお電話ください。
公立中高一貫校 適性検査対策模試(公中検模試)
公立中高一貫校をめざす5・6年生に!
公中検模試は、公立中高一貫校をめざす小5・小6を対象とした適性検査の模擬試験です。学習塾の公立中高一貫校受検対策のために開発された対策模擬テストで、2020年は年間のべ50,000名が受検しました。公立中高一貫校専用模擬テストとして全国で最大の受検者数となっています。
一般的な学習しかしていないと、適性検査の問題は初めて見る問題ばかりで、何をどう答えれば良いかとまどい、時間もかかってしまいます。公立中高一貫校の入学者選抜で課される適性検査の問題は,私立中学でよく出題される「知識そのもの」を問う問題はほとんど見られません。数多く見られる問題は、「知識を総合的に活用する力」や,「自分の意見を相手にわかりやすく伝える力」などを問うものです。公立中高一貫校の受検を考えるなら,適性検査で必要とされる「活用力」「思考力」「読解力」「記述力」などの多面的な学力を総合的に判定する「公中検模試」をご利用ください。6年生については、長野県の出題傾向に則した内容になっているため、志望校に適したテストタイプで受験できます。屋代高等学校附属中学校、諏訪清陵高等学校附属中学校、長野市立長野中学校など公立中高一貫校を目指してみたい方はぜひ受験してみてください。
公中検模試実施要項
★対象学年
小5・6年生
★模試内容
適性検査Ⅰ(社会中心の総合問題,および国語中心の読解問題と200 字程度の作文問題)
適性検査Ⅱ(算数・理科を中心とした総合問題)
★受 検 料
①5,500円(税込) 成績表教室で受け取りの方
※第1回(6月開催)のみ特別価格の3,000円(税込)で受検できます。
②5,900円(税込) 成績表ご自宅送付希望の方(送料400円を含みます)
★お支払い方法
①受講生⇒受検月の月謝(指導料)と合わせてお支払いいただきます。(口座振替またはお振込)
②外部生⇒お申込み時にご案内します。
※万一、受検当日欠席の場合でも受検料は返却できませんのでご了承ください。
公中検模試 実施スケジュール 2022年4月~2023年3月
■第1回 6月25日(土)※申込締め切り: 6月13日(月)
■第2回 9月10日(土)※申込締め切り: 8月22日(月)
■第3回10月 8日(土)※申込締め切り: 9月26日(月)
■第4回11月 5日(土)※申込締め切り:10月24日(月)
■第5回 1月21日(土)※申込締め切り: 1月10日(火)※第5回は小5のみ
公中検模試 時間割
対 象 学 年 |
科 目 |
時 間 割 |
小5 |
適性検査Ⅰ(45分) 適性検査Ⅱ(45分) |
10:00~10:45 11:00~11:45 |
小6 |
適性検査Ⅰ(50分) 適性検査Ⅱ(50分) |
10:00~10:50 11:00~11:50 |
公中検模試 実施教室
第1回 6月25日(土) |
第2回 9月10日(土) |
第3回 10月8日(土) |
第4回 11月5日(土) |
第5回 1月21日(土) |
|
長野駅東口校 | ◎AM実施 |
◎AM実施 |
◎AM実施 |
◎AM実施 | ◎AM実施 |
篠ノ井駅前校 | ◎AM実施 | ◎AM実施 | ◎AM実施 | ◎AM実施 | ◎AM実施 |
屋代駅前校 | ◎AM実施 | ◎AM実施 | ◎AM実施 | ◎AM実施 | ◎AM実施 |
上田駅前校 |
◎PM実施 |
◎PM実施 | ◎PM実施 | ◎PM実施 | ◎PM実施 |
佐久岩村田校 |
◎AM実施 |
◎AM実施 | ◎AM実施 | ◎AM実施 | ◎AM実施 |
穂高柏矢町校 |
◎AM実施 |
◎AM実施 | ◎AM実施 | ◎AM実施 | ◎AM実施 |
松本駅前校 |
◎AM実施 |
◎AM実施 | ◎AM実施 | ◎AM実施 | ◎AM実施 |
塩尻駅前校 |
◎AM実施 |
◎AM実施 | ◎AM実施 | ✕ | ◎AM実施 |
上諏訪駅前校 |
◎AM実施 |
◎AM実施 | ◎AM実施 | ◎AM実施 | ◎AM実施 |
伊那北駅前校 |
◎AM実施 |
◎AM実施 | ◎AM実施 | ◎AM実施 | ◎AM実施 |
公中検模試のお申込み、お問い合わせ
フリーダイヤル 0120-00-1111(13:00〜21:00 日・祝休)にお気軽にお電話ください。
小学生のKATEKYO 学習プラン例
KATEKYOでは、「苦手科目の克服」や「学習習慣の定着」はもちろん「中学受験対策」までお子様の学習状況に合わせて指導します。完全オーダーメイドのオンリーワンプログラムです。「わかる」「できる」の成功体験の積み重ねでやる気を引き出します。
中学受験対策
志望校や現状の学力に合わせて指導します。受験直前は志望校の問題を分析し、合格に必要なレベルの問題を抽出して指導いたします。難問であっても「解ける」楽しさを伝えられるように丁寧に指導いたします。
学習習慣定着
自ら勉強するような姿勢を身に着けるには小学生の早い段階から毎日の勉強を習慣化することが大切です。定期的に勉強することで毎日勉強する癖がつきます。楽しく勉強できるようにKATEKYOがサポートします。
苦手科目克服
「計算が苦手」、「漢字が苦手」、「図形が苦手」など苦手分野は一人ずつ違っています。KATEKYOでは「どうしてそうなるのか」ということを理解させながら苦手意識を克服できるように指導いたします。
英語のさきどり指導
小学校のうちから英語教育はスタートしていますが、中学校に入ると本格的に英語の勉強が始まり難しくなります。KATEKYOでは中学の先取り学習、英検対策などでアドバンテージを得られるよう指導します。
検定試験対策
英検・漢検・数検などを取得すると中学受験で有利になることがあります。また、受験をすることで学習へのモチベーションを高めるのに効果的です。英検は2次試験の面接対策まで丁寧に指導いたします。
その他
夏休みなどの長期休暇の作文や自由研究、不登校生のサポート、進学塾のフォローアップなどさまざまなご要望にも対応いたします。
オンラインによるマンツーマン指導のご依頼も承ります。