Mウイング校
松本市中央の完全個別指導塾 | 1対1のKATEKYO-小・中・高・既卒生対象
Mウイング校からのお知らせ
合格体験記
見事志望校を勝ち取った先輩たちの体験記をご紹介します。逆境・困難を乗り越えた先には大きな喜びと感動が待っています。
これから受験を控えている皆さんは参考にご一読ください。
信州大学附属長野中学校 合格
吉池 珠優さん
田川小学校卒
勉強のやり方を工夫しよう
私は、9月ごろから受験勉強を本格的に始めました。夜遅くに勉強をすると集中力がきれてしまうので、朝や夕方に勉強をするようにしていました。また、間違えた問題を理解できるまで復習し、何日か経ったあとにもう一度その問題を解いてみる、という方法で理解度を確認していました。
KATEKYOの先生方、受験まであと3ヶ月という短い期間で不安がありましたが、応援をしていただいたり丁寧に教えていただいたりして、本当にありがとうございました!
松本深志高校 合格
天児 優芽さん
信大附属松本中学校卒
自分に合ったやり方を見つけよう
私は中3の総合テストが始まった頃から本格的に受験勉強を始めました。急にテスト範囲の幅が広がったため、1年生~3年生の教材を何度も横断しました。一度疑問を持つとその疑問にとらわれてしまい先に進めない、ということがよくありましたが、「?」が「!」になるまできちんと向き合うことでぐんと成長できたように感じます。受験生のみなさん、ひとりひとり自分のペースややり方が違うと思うので、自分が1番勉強の意味や充実感を得られる方法を探究していってほしいです。頑張ってください!
上越教育大学 学校教育学部 合格
松嶋 佑奈さん
松本深志高校卒
継続することが大切!
私は部活の引退が決まった3年生の6月から本格的にスタートしました。勉強を始めてしばらくしたときに、思うように点数がとれなくなって焦りました。それでも、とにかく勉強をやめずに継続しておこなうことで、冬になってからまた点数がのびるようになりました。
KATEKYOには、高校受験でも大学受験でもお世話になりました。KATEKYOの先生方は丁寧に解説をしてくださいました。ありがとうございます。
中京大学 スポーツ科学部 合格
斉藤 咲良さん
松本蟻ヶ崎高校
ありがとうございました!
私は部活を引退してから本格的に受験勉強をし始め、塾の自習室などを使って毎日夜遅くまで勉強しました。また、どうしても勉強が辛い時期は、昼休みや登下校のときに、友だちといっしょに大学入学後の想像をしてモチベーションを維持していました。
KATEKYOの先生は、勉強はもちろん、受験プランやメンタルのことも気にかけてくれました。本当にありがとうございました!
KATEKYO INFORMATION
Mウイング校 詳細情報
- 所在地
- 松本市中央1-18-1 Mウイング南1F
- 電話番号
- 0263-88-2122
- 責任者
- 藤井 貴之
- アクセス
- 松本駅より徒歩5分
緊急避難所
自然災害等により緊急避難が必要になった場合、以下の場所を避難先といたします。
避難場所名:Mウイング(中央公民館)
住所:〒390-0811 松本市中央1-18-1
電話番号:0263-32-1132