合格体験記

2023年度合格

佐久長聖高校

石原 桃音さん

出身校
軽井沢中学校

勧められた勉強法や参考書で点数が安定しました

・合格した今の気持ちをひとことで・
受験するまでは不安が大きかったので今は安心しています
・KATEKYOを始めたきっかけ、選んだ理由・
自分に足りないところや必要なところを重点的に勉強できるのが良いと思ったからです。
・KATEKYOの指導で良かったこと・
どの教科でも分からない問題を先生に聞けるところが良かったです
・担当の先生の指導で役に立ったことや、印象に残ったこと・
主に英語を指導していただきました 。勉強法からテスト対策まで全体的にサポートしていただいたおかげでテストの点数が安定し、英検にも合格できました
・部活や学校行事と勉強の両立方法・
両立は難しいと思っていましたが私は部活や行事の前に集中して取り組み終わったら勉強をするようにしていました 。また、勉強の合間に自主練習をするなど工夫していました
・成功した勉強法や戦略、合格の決め手になった方法・
英文をざっくりと(意味が分かる程度に)自分で翻訳する勉強法が長文読解問題が多い佐久長聖(推薦)に合っていたと思います
・受験でつらかった時期と、その乗り切り方・
テストで思うように点数が上がらなかった時期が辛かったです 。KATEKYOの先生や学校の先生に積極的に質問、分からない問題をなくすようにしました
・受験前は1日どれぐらい勉強していましたか?
3時間くらいです
・やる気の原動力や、モチベーションを高める方法・
点数が同じくらいの人や志望校が同じ人とテストの点数を競ったり一緒に勉強したりしていました
・おすすめの学習アイテム・参考書と、使い方・
KATEKYOの先生に勧めてもらった英単語帳『英文で覚える1800単語』がとても読みやすかったです
また、参考書はできるだけ薄いものを選び1冊を終えた達成感を感じるようにしていました
・KATEKYOの先生にメッセージ・
入塾してから点数が安定するようになりました 。勉強法やおすすめの参考書を教えていただき本当に役立ちました。ありがとうございました
・新受験生へアドバイス・
受験は大変でそればかり考えてしまうかもしれませんが息抜きも大切です 。休むときはしっかり休んでください 。志望校に合格できるように頑張ってください

トップへ戻る