合格体験記

2023年度合格

富山大学 経済学部

松長 咲希さん

出身校
屋代高校

つまづいたときに前を向いて頑張る気持ちをもてるように

・合格した今の気持ちをひとことで・
合格してほっとしています
・KATEKYOを始めたきっかけは?いつ頃から始めましたか?
数学が苦手だったのでなんとか克服するために始めました 。始めたのは高校2年生の夏休みからです
・志望校合格のための戦略・
 国立大学を志望する人は苦手な教科を早いうちに克服して共通テストでつまずかないようにすることが大切です 。二次試験は、自分が得意な科目や形式で受験すると良いでしょう
・受験勉強をしているときの1日の過ごし方・
平日は学校で共通テスト対策としてひたすら問題を解き復習まで終わらせます 。帰宅してからは二次試験や苦手科目の勉強をしていました 。土日も同じサイクルでやることが必要です
・受験前は1日、どれぐらい勉強していましたか?
・平日は5時間
・休日は9〜11時間 勉強していました

・やる気を維持するためにしていたことは?
音楽を聞いたり食事をとったりしていました

・「成功した」と思う勉強法や、おすすめの参考書・問題集と使い方 ・
『畠山のスパッとわかる政治・経済』
『シスタン

『黄色・青色チャート』
がおすすめです
。どの参考書もわからない問題がなくなるまで繰り返すことが重要です 。たくさんの参考書に手を出すよりも一冊を極めることが大事だと思います

・受験でつらかった時期と、その乗り切り方・
周りが推薦でレベルの高い大学に受かった時や前期試験で落ちた時がつらかったです 。周りと比べるのではなく自分のやるべきことを考えるようにして、気持ちの切り替えを早くするようにしていました
・KATEKYOの先生にメッセージ ・
つらい時に励ましてくれたりたくさんのアドバイスをくれたりしてありがとうございました 。大学でも頑張ります
・新受験生にアドバイスをひとこと・
成績が伸びなかったり周りと比べたりしてつらく苦しい時もあるけれど努力したことは裏切らないので頑張ってください

トップへ戻る