合格体験記

2023年度合格

長野保健医療大学 看護学部

北澤 果歩さん

出身校
長野東高校

前向きな声掛けをしてもらえたので最後まで頑張れました

KATEKYOを始めたきっかけは、第一志望の学校に入りたいと思ったことと1対1の個別指導に魅力を感じたからです 。KATEKYOの先生方はいつも明るく声をかけてくださり、親身になって指導してくださいました 。担当してくださった吉澤先生はどんな時でも前向きな言葉で励ましていただき楽しく苦手教科を克服できるようにと指導してくださいました 。私は10月からの4ヶ月間KATEKYOでお世話になりました 。4ヶ月間不安でいっぱいで途中で諦めようかと弱気になってしまう時期がありましたが、担当の先生や家族・友達に支えてもらい第一志望に合格することができました 。受験を通して感じたことは、支えてくれる全ての人たちに感謝の気持ちを忘れないことと勉強面では自分に合った勉強方法を見つけることです 。応援してくれる人へ感謝をしながら楽しみを作り第一志望へ向かって頑張ることが大事だと思います 。本当にいつも親身になって指導してくださり時にはおもしろい話で前向きな気持ちにさせてくださったおかげで、つらかった受験期も乗り越えることができました 。最後まで指導してくださり本当にありがとうございました


・合格した今の気持ちをひとことで・
とてもうれしいです!
・KATEKYOを始めたきっかけ、選んだ理由・
 1対1の個別指導をしてくれるところに魅力を感じたからです
・KATEKYOの指導で良かったこと・
 先生方がいつも声をかけてくださり親身になって指導していただいたことです
・担当の先生の指導で役立ったことや、印象に残ったこと・
 どんな時でも前向きな言葉をかけてくださ、楽しく苦手を克服できるように指導していただきました。本当にありがとうございました
・部活や学校行事と勉強との両立法・
 しっかりとメリハリをつけて、楽しむ時は楽しみ勉強の時は本気で取り組むことが大事だと思います
・成功したと思う勉強法や戦略、合格の決め手になった方法など・
 分からないことがあったらそのままにせず先生や友達に聞くことを大事にしていました
・受験でつらかった時期と、その乗り切り方・
模試で良い結果が出ない時期はつらかったです 。しかし、先生や友達に支えてもらい前向きに頑張ることができました
・受験前は1日、どれぐらい勉強していましたか?
・平日4時間
・休日8時間

・やる気の原動力や、モチベーションを高める方法・
 楽しみを作ることです
・オススメの学習アイテム・参考書、使い方・
 学校の教科書やワークをとにかく何周も繰り返しやり完璧にしようと思いやっていました
・KATEKYOの先生にメッセージ・
 いつも親身になって教えてくださり先生方のおかげで合格することができました 。本当にありがとうございました!
・新受験生にアドバイスをひとこと・
自分に合った勉強方法を見つけ「絶対ここに入る!」という意志を大切にして頑張ってください!

トップへ戻る