合格体験記

2024年度合格

立命館大学 法学部

安原 萌夏さん

出身校
上田高校

やる前から諦めないで!まずは行動に移そう

知人からの紹介でKATEKYOを知り個人指導であることが理由でKATEKYOを選びました。吹奏楽部で遅くまで部活動があり本格的に受験勉強を始めるのが遅れてしまいましたが、基礎から指導をしていただき目指す方向を変えた後も基本から自分のペースで勉強できたのがよかったです。残念ながら第一志望校ではありませんでしたが、最初は無理だと言われていた学部に挑戦できるまで成績を伸ばすことができました。


・合格した今の気持ちをひとことで・
受かってよかったです。
・KATEKYOを始めたきっかけ、選んだ理由・
 知人の紹介です。個人指導だったので選びました。
・KATEKYOのマンツーマン指導で良かったこと・
 自分にあわせた授業ができることです。
・部活や学校行事と勉強との両立法・
少しずつでも勉強の習慣をつけておくことです。
・成功した・合格の決め手になったと思う勉強法や戦略など・
 家で勉強できないタイプなので自習室に通うことです。
・オススメの学習アイテム・参考書、またその使い方・
現代社会集中講義です。とにかく読み込みました。
・受験でつらかった時期と、その乗り切り方・
 自分の決断に悩んだ時です。一度考えるのをやめて周囲の人に話を聞いてもらいました。
・受験前は1日、どれぐらい勉強していましたか?
・平日: 8時間
・休日: 9時間
・やる気の原動力や、モチベーションを高める方法・
 好きな音楽を聞くことです。
・KATEKYOの先生の指導で役立ったことや、印象に残ったこと、先生へのメッセージ・
ありがとうございました。
・新受験生にアドバイスをひとこと・
受験に絶対はありません。油断しないことです。

トップへ戻る