合格体験記
2024年度合格
上越教育大学 学校教育学部

松浦 純也さん
- 出身校
- 長野吉田高校

スマホはOFF!勉強のスイッチをON!
「やってよかったこと」
ほぼ毎日自習室に行って勉強をしたこと
勉強をする習慣があまりなかったが継続して勉強することができた 。
なるべくスマホの電源を切っておくこと
起動させるのがめんどくさくなってスマホを見なくなる 。
睡眠時間はとること
朝勉をする時は早めに寝て朝勉をしない時は夜勉強して朝はゆっくり起きていました 。
気になることは質問する
わからないことが減り気持ちが楽になると思います 。
__________________________________________
・今の気持ちをひとことで・
最高にうれしいです 。
・KATEKYOを始めたきっかけ、選んだ理由・
自習室が充実しているからです 。
・KATEKYOのマンツーマン指導で良かったこと・
勉強だけでなくメンタルの部分も支えてもらえるところです 。
・部活や学校行事と勉強との両立法・
引退するまでは部活を全力でやりながらも最低限の勉強はやって、引退してからスイッチを入れ替える 。
・成功した・合格の決め手になったと思う勉強法や戦略など・
ほぼ毎日自習室に行って勉強をする 。早めに基礎を固めて過去問などを解いていく 。
・オススメの学習アイテム・参考書、またその使い方・
単語帳 。暇があったら見ていました 。
・受験でつらかった時期とその乗り切り方・
共テが終わった後思ったよりも点数が低くつらかったです 。面談などをして元気になれました 。
・受験前は1日、どれぐらい勉強していましたか?
・平日: 5~6時間
・休日: 10~12時間
・やる気の原動力や、モチベーションを高める方法・
KATEKYOの自習室に来てモチベーションを高めました 。
・KATEKYOの先生の指導で役立ったことや、印象に残ったこと、先生へのメッセージ・
些細な質問でも親身になって聞いてくれるので気持ちが楽になりました 。短い間でしたがありがとうございました 。
・新受験生にアドバイスをひとこと・
早い時期から受験の準備をしたほうがいいです 。頑張ってください 。