合格体験記

2024年度合格

赤穂高校

加倉井 結亞さん

出身校
伊那中学校

自習室にたくさん通って頑張りました!

「受験勉強 with KATEKYO」
私がKATEKYOを始めて良かったと思うことは、自習室が使えたことです 。家では誘惑が多く、勉強する気が起きなかったり、勉強に集中できませんでした 。自習室は、とても静かで集中でき、周りには頑張っている人たちがいたので、自分も頑張ろうとやる気が出ました 。それに、分からない問題があった時は、すぐに先生に聞くことができたので、後回しにすることなくスムーズに勉強することができました 。優しくて話しやすい担当の先生と自習室のおかげで、私は志望校に合格することができました 。ありがとうございました
______________________________________________
・合格おめでとうございます。今の気持ちをひとことで・
受験勉強の成果が実ってとても安心しました
・KATEKYOを始めたきっかけ、選んだ理由・
 友達が行っていておすすめされたからです
・KATEKYOのマンツーマン指導で良かったこと・
 分からないことをすぐに質問することができる点です
・部活や学校行事と勉強との両立法・
 練習や試合の多い部活だったためあまり両立できていたとは言えませんが、空いている時間は集中できる自習室を利用しました
・成功した・合格の決め手になったと思う勉強法や戦略など・
 たくさん問題を解いて分からなかったところを自習の時に先生に聞きました
・オススメの学習アイテム・参考書、またその使い方・
 「整理と対策」シリーズです 。同じ問題を何回も解けるようにノートにやりました
・受験でつらかった時期と、その乗り切り方・
 勉強する習慣がついていなかったので受験勉強を始めてすぐが一番つらかったです 。一週間に一度だけ自由な時間を設けました
・受験前は1日、どれぐらい勉強していましたか?
・平日: 4時間
・休日: 7時間
・やる気の原動力や、モチベーションを高める方法・
 友達と一緒に自習しました
・KATEKYOの先生の指導で役立ったことや、印象に残ったこと、先生へのメッセージ・
苦手教科が少し好きになり理解できるようになってとても嬉しかったです 。授業がない時に質問しても優しく教えてくださり、ありがとうございました 。先生、これからも頑張ってください
・新受験生にアドバイスをひとこと・
受験を乗り越えた先には必ず良いことがあるので自分の目標に向かって頑張ってください 。応援しています

 
トップへ戻る