合格体験記
2025年度合格
関西大学 化学生命工学部

畠山 あゆみさん
- 出身校
- 伊那北高校

最高に嬉しいです!
一緒に頑張れる環境
私がKATEKYOに入って良かったことは、学校から近く、1分でも長く勉強時間を確保できるところです 。家では集中できない私にとって、KATEKYOでまとまって勉強できることはとてもありがたかったです 。勉強で分からないことはその日のうちに同じ塾の友達や先生に聞くことができ、すばやく解決できました 。なにより、自分以外の人が一緒に頑張っているんだなと常に思える環境だったからこそ頑張りきることができました 。本当にありがとうございました 。
________________________________________________
・合格おめでとうございます。今の気持ちをひとことで・
嬉しいです 。
・KATEKYOを始めたきっかけ、選んだ理由・
友達が入っていたから 。
・KATEKYOのマンツーマン指導で良かったこと・
自分の分からない所をすぐ聞けること 。
・部活や学校行事と勉強との両立法・
とりあえずKATEKYOに来てみる 。
・成功した・合格の決め手になったと思う勉強法や戦略など・
分からないことは必ず解決させる 。
・オススメの学習アイテム・参考書、またその使い方・
Studyplusです 。友達と勉強時間を共有でき、離れていても一緒に頑張っている感じがします 。
・受験でつらかった時期と、その乗り切り方・
本番直前がつらかったです 。不安なところをなくす勉強をしました 。
・受験前は1日、どれぐらい勉強していましたか?
・平日:5時間
・休日:12時間
・やる気の原動力や、モチベーションを高める方法・
家でゆっくりするために外で頑張る 。
・KATEKYOの先生の指導で役立ったことや、印象に残ったこと、先生へのメッセージ・
先生方が私のモチベーションを沢山あげてくださったおかげで、最後まであきらめずに勉強することができました。ありがとうございました 。
・新受験生にアドバイスをひとこと・
周りと比べず自分のできることをやれば大丈夫です 。分からないことは先生、友達に聞くのがオススメです !