合格体験記
2025年度合格
文教大学 文学部

竹重 蒼さん
- 出身校
- 上田高校

KATEKYOの授業で成長を実感できました!
私は総合型選抜で受験し、合格しました。内容はプレゼンでしたが、早いうちからの準備と手直しに時間をかけることが大切だと思います。何回も周りの先生方や大人に見てもらい、どんどんアップデートさせていってみてください!また、準備のときには細かく計画を立てて先を見て行動してみて下さい。心に余裕ができると思います!あとは、読む練習をして毎回同じくらいのペースで同じ時間で話せるようにしておけば当日の不安や緊張が少しはなくなると思います。努力した分、成長しています!頑張ってください。
・合格を勝ち取った今の気持ち・
今まで頑張ってきて良かったと思います!
・KATEKYOを始めたきっかけ、選んだ理由・
上田駅から近いことと、マンツーマン指導だったから。
・マンツーマン個別指導で良かったこと・
授業の予定の調整ができるところと、自分のペースで勉強できるところ。
・部活動や学校行事と勉強との両立方法・
1週間毎に勉強の計画を立てること。
・成功や合格の決め手となった勉強法・戦略・
周りの先生たちを頼ること。
・おすすめの学習アイテム・参考書とその使い方・
「文で覚える単熟語」テーマごとに短い文章と単語、熟語、全訳が見ることができて、単語帳より頭に入りやすかった。
・受験で辛かった時期と乗り切り方・
プレゼンの準備期間、練習期間がとても忙しくて辛かったけど、やる時と休む時のメリハリを付ける。
・受験前の1日あたりの勉強時間・
・平日:3時間
・休日:4時間
・やる気の原動力・モチベーションを高める方法・
この範囲まで勉強したら休憩する、といったルールを作る。
・KATEKYOの先生の指導で役立ったこと・印象に残ったこと・
学校では教えてもらえないような細かいことを教えてもらえたり、私に足りないところをすぐに授業でやってもらえたりして2年前よりとても成長できました。また、こんなに長く通えたのも先生のおかげだと思います。ありがとうございました!
・新受験生へのアドバイス・
休む時はゆっくり休んでメリハリを付けて勉強するのがオススメです。頑張ってください!