合格体験記

2025年度合格

国立長野高専

木内 啓人さん

出身校
上田市立第一中学校

マンツーマン指導で辛い時期も乗り越え、第一志望校に合格することができました!

私はKATEKYOに行く前までは勉強の習慣もなくあまり成績がよくありませんでした。ですが、私はその頃から長野高専を志望しており点数的には厳しい状態でした。ですが、KATEKYOに通い始めてから自分でも驚くくらいに成績が伸びて、志望校が現実的になってきました。ですが、3年生の1学期で成績が落ちてしまい焦っているときも先生は私が第一志望の高校へ合格できるようにサポートしてくれました。このときのことのおかげで私は第一志望の高校へ合格できました。


・合格を勝ち取った今の気持ち・
小学生の頃からの目標だった高校へ合格できて嬉しい。

・KATEKYOを始めたきっかけ、選んだ理由・
1対1の授業が自分にとてもあっていたから。

・マンツーマン個別指導で良かったこと・
苦手な教科などを自分に合わせて教えてくれたこと。

・部活動や学校行事と勉強との両立方法・
日々の生活の中でルーティンを作りメリハリをつけること。

・成功や合格の決め手となった勉強法・戦略・
勉強→本気で遊ぶ→勉強…という流れにすると勉強の後の遊びを目標に頑張れる。

・おすすめの学習アイテム・参考書とその使い方・
製図用シャーペン、Monoのダストキャッチという消しゴム

・受験で辛かった時期と乗り切り方・
夏休みが一番つらかったが、いくつかパターンを作って勉強と遊びのメリハリをつけたら勉強が楽しくなった。

・受験前の1日あたりの勉強時間・
・平日:4時間
・休日:9時間

・やる気の原動力・モチベーションを高める方法・
音楽を聴いたり、ドライブへ連れて行ってもらったりしました。

・KATEKYOの先生の指導で役立ったこと・印象に残ったこと・
マンツーマンで指導してくれたおかげで、問題を解く時の裏技的なものなどを知ることができてよかった。先生、楽しく授業を続けられました。ありがとうございました。

・新受験生へのアドバイス・
メリハリがめちゃくちゃ大切!

トップへ戻る