合格体験記
2024年度合格
東洋大学 社会学部

金元 夢果さん
- 出身校
- 松商学園高校

毎日少しずつでも勉強を続けよう!
●合格おめでとうございます。今の気持ちをどうぞ
行きたい大学に合格できて、本当に嬉しいです!
●KATEKYOのマンツーマン指導で良かったことを教えてください
疑問点や不明点があればすぐに質問できるところです。
●KATEKYOを始めたきっかけ、選んだ理由を教えてください
マンツーマンなら自分のペースで進めることができることと自習室があることです。
●部活や学校行事と勉強との両立法やスケジュールの立て方などを教えてください
英単語などの暗記は移動時間などのスキマ時間を使ってコツコツ勉強し、数学、国語などの教科の勉強は朝早く起きてやるようにしていました。
●成功した・合格の決め手になったと思う勉強法や戦略などを教えてください
毎日少しずつでもいいので勉強を続けることです。やる気がでない日は単語だけでもいいので勉強し、やる気のある日はトコトン「過去最大に勉強した自分」を超えるつもりで勉強することが大切です。
●受験でつらかった時期の乗り切り方を教えてください
2学期の評定が決まる期末テストのテスト期間中です。このテストで合否が決まるかと思うと焦ってしまい、勉強に全然身が入らないときがありました。焦る前にテスト勉強を早めに終わらせるのが一番だと思いました。
●やる気の原動力や、モチベーションを高める方法を教えてください
「人生で一度くらいは勉強一本に集中してもいいんじゃない?」と考えながら勉強していました。
●オススメの学習アイテム・参考書、使い方を教えてください
自分のレベルにあった参考書を使い、それを極めること!シャーペンはuniのアルファゲルスイッチがおすすめです。5年愛用しています。
●KATEKYOの先生にメッセージをお願いします
主に英語と数学を教わっていましたが、数学は自分専用の解説を作ってくださったのがとてもわかりやすく、塾以外でも愛用していました。また勉強だけでなく、雑談なども楽しかったです。短い間でしたがありがとうございました!
●新受験生にアドバイスをひとこと
毎日コツコツと積み重ねていけば必ず結果は出ます!諦めずにがんばってください!!
合格するまで支えた講師紹介

金井 彩夏先生
- 担当科目
- 小・中全科目・高校英語・数ⅠA・数ⅡB・数Ⅲ・物理・化学