塩尻駅前校
合格体験記2025 山形大学 医学部 医学科 合格【KATEKYO】
合格体験記2025
山形大学 医学部医学科 合格
諏訪清陵高校 卒業
村松 瑞佳さん

合格おめでとうございます。今の気持ちをどうぞ
いまだに実感が湧いていませんが、とても嬉しいです
KATEKYOを始めたきっかけ、選んだ理由を教えてください
知り合いの先輩が通っていたからです
KATEKYOのマンツーマン指導で良かったことを教えてください
わからないことをとことん聞けたこと
成功した・合格の決め手になったと思う勉強法や戦略などを教えてください
過去問や先生にもらった問題が完璧になるように繰り返しました。全単元は完璧ではなかったのですが、やった分はきちんとできるように心がけました。
受験でつらかった時期の乗り切り方を教えてください
面接試験が圧迫面接で、そのための準備期間がすべて無駄になったように感じて辛かったです。「上手く行った気がする」と自己暗示をかけて乗り切るようにしました。
やる気の原動力や、モチベーションを高める方法を教えてください
youtube上のモチベーション動画を1つだけ観る。
オススメの学習アイテム・参考書、使い方を教えてください
暗記分野を繰り返すために、有機化学・無機化学では問題に出てきたところをノートに書いて登下校の電車で確認することを習慣づけました。古典と英語の単語は移動中やお風呂でyoutubeを聞き流していました。
KATEKYOの先生にメッセージをお願いします
物理や数学で根本的なところを教えていただき、考え方が一気に頑張ったことが印象に残っています。また直前期は何をしたら良いかわからなくなっていましたが、先生のおかげで頑張り抜けました。ありがとうございました!
新受験生にアドバイスをひとこと
私は始める時期が遅かったので、早くからはじめた方が良いと痛感しました。ただ、どんな時期に始めたとしても、絶対に最後まで諦めないでください!