篠ノ井駅前校
令和4年度 長野県高校入試 傾向と対策(国語)【KATEKYO 篠ノ井駅前校】
長野市 篠ノ井 川中島 松代の皆さまへ
3月9日(水)に令和4年度長野県公立高校入試後期選抜が実施され、問題内容が公開されたため傾向分析しました。
今回は国語です。
【問一】 論説文 配点35点(昨年34点)難化
<分析>
・設問数7問(昨年7問) 記述12点分(昨年12点分)
・傾向は、”読む・書く・話す“の言葉にまつわる問題が続いている。
特筆すべき設問は、
(3)(6)段落に関わる問題が2問
(4)要約問題1問(昨年2問)→抜き出し問題
(5)(7)記述問題2問(昨年2問)
ただし、一問は25~30字(昨年70~80字)
もう一問は80~100字(昨年70~90字)
題材は昨年よりも、やや分かり易かったと思います。接続詞の例示、「たとえば」で始まる文が6か所ありました。これは具体例の始まりなので、重要な部分ではないというのが一目瞭然でした。
しかし、(4)(5)(7)などの記述問題が正答率の差に影響が出ると思われるため、設問の難易度が難化している印象です。問一だけで考えると平均点は下がるのではないでしょうか?
【問二】 適正的問題 配点12点(昨年16点)易化
<分析>
・設問数5問(昨年5問) 記述3点分(昨年6点分)
・傾向は、出され方に違いはあるが、身近な将来に関わる教材を通しての人とのやりとり問題。
・特筆すべき設問
(2)敬語に直す問題が1問
(4)記述問題が25~30字(昨年1問で60~80字)
昨年度は資料数が多かったため、読み比べ、判断するまでのタイムロスが起きやすい問題であったと想像できます。しかし、今年度は2つの場面を読み比べる問題だったので解きやすかったと思います。問二の正答率はやや上がると思います。
【問三】 漢字 配点6点(昨年6点) 並
<分析>
・設問数3問(昨年3問)
傾向は昨年度同様の出題形式で、文章を読み誤っている漢字を1字抜き出し、同じ読みの正しい漢字を書くという形式での出題でした。昨年の傾向を踏まえ、学校で行われている総合テストや復習テストで出題されるようになりました。
【問四】 古文 配点20点(昨年16点) 難化
<分析>
・設問数5問(昨年7問) 記述4点分(昨年0点分)
・傾向は、毎年度ヒントの補助訳は多い。
参考として、今年度リード文有り(補助訳34)、昨年度リード文無し(補助訳36)。
・特筆すべき設問
(2)主語が同じものを選ぶ問題はすべて選ぶ
(5)記述+要約問題1問(15~25字)(会話文)
昨年度の古文・漢文の読み取り問題から古文のみの出題となりました。リード文や補助訳、そして要約文をうまく活用できれば点が取れそうな感じもしましたが、記述問題も加わり、(5)難問でしたので古文の平均点は下がると思います。
【問五】 小説文 配点27点(昨年28点) 難化
<分析>
・設問数6問(昨年6問)記述6点分(昨年6点分)
・傾向は大きな変化なし。昨年度との違いとしては、主人公の気持ちの変化に影響する人数が違う点です。
・特筆すべき設問
(2)表現技法問題1問
(3)語句の意味問題1問
(5)要約問題(会話文の補充)
(6)条件作文で60~70字(昨年50~70字)
言葉を伝えるということについてのメッセージ性のある話でした。菫さんとの会話で気づく主人公の心情を正確に読み取れたかがカギになります。条件作文は昨年度レベルと思われますが、条件の中に必要な言葉を順番通り用いるという点がむしろ答えやすくなっていると思えます。
【今後の対策】
昨年度の平均点が、一昨年度前の72.7点から57.6点と大幅に下がり、今年度との問題難易度の比較から平均点は下がると予想できます。
国語の対策は早い時期から下記の通りに取り組みましょう。
・漢字はただ覚えるのではなく、「同音異義語、類義語、対義語」などを比較しながら覚える。
・論説文と小説文の「解き方の違い」に気づき、実践練習をしていく。
・詩、短歌、俳句の「表現技法」の理解をする。
・古文、漢文の「法則」の習得と「補助訳の多い問題」で実践練習をする。
・適性的問題に慣れる。
特に今年度の問題から「要約問題」への取り組みの必要を強く感じました。加えて、条件作文の時間を早い時期から設け、問題文の中から「証拠を見つけて解く」という意識を強く持つことが重要であると考えます。
お電話でのお問合せ
KATEKYO学院 篠ノ井駅前校
長野県家庭教師協会 篠ノ井事務局
【受付時間:13:00~21:00】
026-292-0505
春休み明け定期テスト対策、新学年の予習、受験対策に向けたお試し指導などにご利用できます。お子様1人ひとりの学習目的や到達度に合わせて学習プランを作成して指導します。しかも今なら春限定の特典付き!「お子様に合った塾選び」に、「学力アップ」に、春期体験講習をぜひご利用ください!
<KATEKYOの“春期体験講習”とは>
「個別」ではありません ▶ 「完全個別」です
個別指導塾には「2対1」や「3対1」などの塾も含まれますが、KATEKYOの「マンツーマン指導」では指導時間の100%を担当生徒に注力し、「演習」や「自習」などとして先生が席を離れることはありません。プロの先生が生徒さんの学力、弱点、クセなどを把握した上で、志望校合格・成績アップに向けて、いま本当にやるべきことを一人ひとりに合わせた解説・解法で教えます。あなただけの完全オーダーメイド・オンリーワンのプログラムです。
特徴① 正真正銘 完全”1対1”のマンツーマン指導。授業中、先生を独占できます。
一般的な個別塾では、生徒と教師が「2対1」や「3対1」となり、“複数の生徒”を教えるシステムが主流です。
特徴② 質問しやすい”いつも同じ先生”の授業。
一般的な個別塾では“当日出勤の先生”が授業を行います。生徒の個性を知らずに、有効な指導は行えません。
特徴③ ご契約いただいた授業時間は、”すべて授業時間”。
一般的な個別塾では、ご契約時間の“半分が自習時間!?”というシステムの個別塾もあります。
特徴④ 授業時間内は、”複数科目の指導が可能”。
一般的な個別塾では、“科目が増えると受講料が上がる”システムが主流です。
スタートダッシュ応援!
以下の期日までに継続指導申込みで、図書カードをプレゼント!
3月31日までに継続指導申込みで
6,000円分の図書カード
4月10日までに継続指導申込みで
4,000円分の図書カード
4月30日までに継続指導申込みで
2,000円分の図書カード
<KATEKYOの合格実績>
★お問い合わせ先
●申し込みフォーム
KATEKYOの完全個別担任制とは?
個別指導塾には「2対1」や「3対1」などの塾も含まれますが、KATEKYOの「マンツーマン指導」では、指導時間の100%を担当生徒に注力し、「演習」や「自習」などとして先生が席を離れることはありません。プロの先生が生徒の学力、弱点、クセを把握します。志望校合格・成績アップに向けて、いま本当にやるべきことを、一人ひとりに合わせた解説・解法で指導します。
完全“1対1”のマンツーマン指導。
いつも同じ先生を独占できます。
一般的な個別指導では
その日、その時間の担当教師から指導を受ける事が一般的です。
その場合、生徒の個性を把握せず指導する為、質問が苦手な生徒や、人見知りしがちな生徒の場合、時間内に有効な指導が受けられない場合があります。
KATEKYOでは
わからないところや、疑問点などその場で先生に聞く事ができるので、断然効果が違います。
一人の生徒を毎回同じ先生が指導する”完全個別担任制”となっています。
ご契約いただいた授業時間は“全て授業時間”
一般的な個別指導では
ご契約時間の“半分が自習時間!?”というシステムの個別指導塾もあります。
教師が生徒を指導する時間と、生徒が自習する時間を合わせて、1コマの授業を行なっているシステムです。
KATEKYOでは
90分、120分など、ご契約いただいた授業時間中、開始から終了まで教師は生徒のそばを離れず、指導を行います。
生徒が自習する時間は、授業時間外になります。
“プロ教師”の高い指導力
一般的な個別指導では
大学生のアルバイト教師が取り回しをする個別指導塾が増えています。
バイト感覚の指導では生徒さんの成績向上は望めません。
KATEKYOでは
小学生から大学受験生まで「勉強のやり方」「合格のさせ方」を熟知したプロ教師が指導します。
KATEKYOの先生は小・中学生の主要5教科(4教科)すべて教えられるので、総合的な学力アップに向けた指導が可能です。
高校生・大学受験においては、「物理・化学を勉強したい」「日本史だけ教えてほしい」「難関大学を目指したい」などさまざまなご要望にお応えできます。
★信頼の合格実績★
KATEKYOではトップ校から下位校まで、一人ひとりに合わせた丁寧な指導をしています。
その結果として多くの合格実績を出しています。
他塾と比較する際、合格実績でも比較してみてください。
★KATEKYO長野市エリアの実績です★
【医学部医学科】
日本大学 医学部医学科
【国公立大学】
千葉大学 法政経学部法政経学科
金沢大学 人間社会学域人文学類学科
信州大学 工学部電子情報システム工学科
信州大学 医学部保健学科検査技術科学専攻 2名
信州大学 医学部保健学科作業療法学専攻
信州大学 教育学部理科教育学科
信州大学 教育学部ものづくり・技術教育学科
群馬大学 医学部保健学科
新潟大学 医学部保健学科検査技術科学専攻学科
上越教育大学 教育学部初等教育学科
富山大学 都市デザイン学部材料デザイン学科
宇都宮大学 工学部基盤工学科
高崎経済大学 地域政策学部観光政策学科
前橋工科大学 工学部電子情報学科
長野県立大学 健康発達学部食健康学科
【私立大学】
慶應義塾大学 理工学部
法政大学 経済学部経済学科 2名
中央大学 経済学部経済学科
立命館大学 文学部国際コミュニケーション学科
成蹊大学 理工学部建築学科
成城大学 経済学部経済学科
武蔵大学 経済学部経済学科
東京薬科大学 薬学部医療薬学科
東京農業大学 応用生物科学部農芸化学学科
東京女子大学 現代教養学部国際英語学科
獨協大学 経済学部経営学科
京都産業大学 経済学部経済学科
京都産業大学 法学部法律学科
龍谷大学 経済学部現代経済学科
日本大学 歯学部歯学科
日本大学 文理学部化学科
日本大学 経済学部経済学科
日本大学 工学部情報工学科
日本大学 生産工学部数理情報工学科
東洋大学 経営学部マーケティング学科
神奈川大学 法学部法律学科
神奈川大学 経営学部国際経営学科
神奈川大学 国際日本学部日本文化学科
神奈川大学 人間科学部人間科学科
明星大学 教育学部教育学科
亜細亜大学 経営学部経営学科
桜美林大学 芸術文化学群ビジュアル・アーツ専修
拓殖大学 国際学部国際学科
阪南大学 国際観光学部国際観光学科
龍谷大学 国際学部国際文化学科
東京家政大学 家政学部服飾美術学科
東京家政大学 人文学部英語コミュニケーション学科
東京家政大学 家政学部栄養学科
実践女子大学 生活化学部生活心理学科
実践女子大学 文学部英文学科
名城大学 理工学部建築学科
日本福祉大学 教育・心理学部こども発達学科
日本福祉大学 教育・心理学部心理学科
東京国際大学 経済学部現代経済学科
東京国際大学 言語コミュニケーション学部言語コミュニケーション学科
杏林大学 保健学部救急救命学科
杏林大学 外国語学部英語学科
武蔵野大学 法学部法律学科
文教大学 文学部中国語中国文学科
国士舘大学 史学部史学地理学科
二松学舎大学 文学部国文学科
二松学舎大学 国際政治経済学部
大妻女子大学 家政学部食物学科
東海大学 体育学部スポーツレジャーマネジメント学科
愛知学院大学 経営学部経営学科
麗澤大学 外国語学部英語コミュニケーション学科
京都光華女子大学 健康科学部心理学科
和光大学 表現学部 総合文化学科
和光大学 表現学部 芸術学科
松本大学 人間健康学部健康栄養学科
長野保健医療大学 看護学部看護学科
長野保健医療大学 保健科学部リハビリテーション学科
松本看護大学 看護学部看護学科
佐久大学 看護学部看護学科
清泉女学院大学 看護学部看護学科
清泉女学院大学 人間学部心理コミュニケーション学科 2名
【短期大学】
清泉女学院短期大学 幼児教育科
【専門学校】
東京医学技術専門学校
須坂看護専門学校
長野看護専門学校
佐久総合病院看護専門学校
【中学受験】
信州大学付属長野中学校 2名
長野市立長野中学校 1名
文化学園長野中学校 1名
長野清泉女学院中学校 1名
長野日本大学中学校 1名
【国立高校】
長野高専 機械工学科 1名
【公立高校】
長野高校 普通科 11名
屋代高校 普通科 4名
須坂高校 普通科 3名
長野吉田高校 普通科 9名
長野西高校 普通科 8名
長野西高校 国際教養 1名
篠ノ井高校 普通科 7名
飯山高校 探究科 1名
市立長野高校 総合科 1名
長野東高校 普通科 2名
長野南高校 普通科 1名
松代高校 普通科 2名
松代高校 商業科 2名
須坂創成高校 商業科 3名
長野商業高校 商業科 5名
長野工業高校 機械工学科 4名
長野工業高校 物質化学科 1名
更級農業高校 農業科 5名
屋代南高校 普通科 1名
上田千曲高校 食物栄養科 1名
【私立高校】
長野日本大学高校 普通科 14名
文化学園長野高校 普通科 27名
長野清泉女学院高校 普通科 7名
長野女子高校 普通科 4名
長野俊英高校 普通科 5名
上田西高校 普通科 7名
佐久長聖高校 普通科 1名
松商学園高校 普通科 1名
(2021年4月1日時点)
※当該年度に在籍して受講した生徒のみを対象とし、前年度以前に在籍した生徒は含みません。
※体験受講生や模試生は含みません。
▶KATEKYOのWEB授業「オンラインMIX指導」がスタートしました!!
ご自宅にいながらマンツーマン指導が受けられます!!