長野駅東口校
合格体験記2025 長野吉田高校 普通科 合格【KATEKYO】
合格体験記2025
長野吉田高校 普通科 合格
信州大学教育学部附属長野中学校 卒業
下田 かれんさん
●合格おめでとうございます。今の気持ちをどうぞ
びっくりしています。
●KATEKYOを始めたきっかけ、選んだ理由を教えてください
小学校高学年のときに塾に通ったほうが良いと考え、また、集団塾は好きではなかったのでKATEKYOを選びました。
●KATEKYOのマンツーマン指導で良かったことを教えてください
分からない所や心配なことまで質問しやすかったこと。
●部活や学校行事と勉強の両立法を教えてください
やらなければいけないこと、やった方が良いことの2つにToDoリストを分けて考えて順番にこなしていくことだと思います。
●成功した・合格の決め手になったと思う勉強法や戦略などを教えてください
途中でやめないことが何においても大切だと思ったし、友達と一緒に勉強(ハイレベルな友達だと対抗したくなるかも)するとやる気が上がると思います。
●オススメの学習アイテム・参考書、使い方を教えてください
国語・英語は長文を解く際にストップウォッチがあると良いと思う。数学・社会・理科はたくさんの問題に触れたほうが良いので、過去問集とかやると良いと思う。
●受験でつらかった時期の乗り切り方を教えてください
一度、自分の好きなことや趣味に時間を割いて、「そろそろ勉強しないとやばいぞ」と自分をあせらせること。
●やる気の原動力や、モチベーションを高める方法を教えてください
自分をあせらせること。「自分は昨日よりすごい」と自分に言い聞かせる。
●KATEKYOの先生にメッセージをお願いします
先生方からは、教科ごとの知識はもちろんのこと、メンタル面でも支えていただきました。自分一人で進んでもいいけれど、周りから見えている自分も大切にしたほうが良いと全体を通して教えていただきました。
●新受験生にアドバイスをひとこと
「さぁ、受験だ!」と身構えるよりも少しずつ勉強量を増やしていって、1,2,3月になってから「やってやる!」と戦うつもりの方がポジティブで良いと思います。