松本本部校

  • HOME
  • 松本本部校
  • 食べ物で頭の回転を上げよう!【KATEKYOチャンネル】

食べ物で頭の回転を上げよう!【KATEKYOチャンネル】


松本市のみなさま

突然ですが、皆さんは、お正月は「おせち料理」を食べますか?
おせち料理には、1つ1つの料理に意味が込められています。
たとえば、「伊達巻」は形状が書物や掛け軸を連想させる、
知力のアップや学業成就の願いが込められているそうです。
この機会にそれぞれの意味を知りながら、食べてみることをおすすめします!

受験やテスト直前になると「食べる時間を惜しんで勉強しよう!」と食生活が乱れがちですが、 食事のリズムは体のコンディションを整えるためにとても大切です。 適切な栄養素を摂ることで、脳の機能が活性化され、頭の回転が早くなります。 もちろん、心にも元気になりますよ! おいしく、楽しく、必要な栄養をとりましょう。



トップへ戻る