小諸駅前校
小諸市 塾 2年生は受験生✏📔②高校入試の仕組み【KATEKYO・小諸駅前校】
*************
小諸市、佐久市、東御市
軽井沢町、御代田町、立科町
のみなさんへ
*************
以前2年生は受験生です!
というお話をしました✏
今回は、中学2年生のみなさんに
長野県立高校入学者選抜(以下、県立高校入試)の
仕組みについてご説明します。
【調査書について】
長野県立高校入試を説明する上で
まず「調査書」についてご説明する必要があります。
調査書とは
生徒の中学校3年間の状況を
A4用紙一枚にまとめた書類です。
担任の先生によって以下の内容が記載されます。
この調査書の内容が
合否決定の上で非常に重要になります。
<調査書の記載内容>
●中学1年~中学3年までの評定
(通知表の結果:5段階9教科)
●3年間の出欠の記録
●総合的な学習の時間の活動内容や評価
●特別活動の記録
(学級活動や生徒会活動など)
●総合的な所見
上記の活動以外に スポーツや文化活動
ボランティア活動
進路指導に関する事項など
【2種類の選抜】
長野県立高校入試は
2種類の選抜から成り立っています。
<前期選抜>(一部の高校のみ実施)
①前期選抜を実施する高校ごとに定められた
「生徒募集の観点」に沿って合格者を決めます。
②「生徒募集の観点」は
募集する高校の特色に合わせて決められます。
③「生徒募集の観点」に沿って
合否の評価方法も決められます。
例:食物科であれば
『「食に関する分野」に興味と関心があり将来食物関係の進路を希望している者』
といったことが募集の観点となります。
また 高校入学後 食物に関する勉強をするために必要な
「数学」「技術家庭科」「理科」の成績が
合否決定の上で重視されます。
④選抜方法は
「調査書の内容」「面接」
「志願理由書または自己PR文」
「作文及び実技など高校の学校長が決めたもの」
を総合的に判断します。
<後期選抜>(全ての高校で実施)
後期選抜は、調査書の評定と学力検査結果
(5教科500点満点。英語はリスニング含む)
を基に相関図を作成して、合否の決定を行います。
<相関図とは>
相関図とは合否を判断するために使用する資料です。
作成方法は以下の通りです。
①学科ごとに調査書に記載されている
中学3年時の評定合計値(最高45点)を縦軸
学力検査点(最高500点)を横軸とする
相関図を作成します。
②それぞれの軸に定員に対する基準線を設けて
相関図を4領域に分割します。
判定に使用される基準線がどこにひかれるのかは
同じ高校でも倍率などの影響で年によって異なるので
注意が必要です。
③相関図の右上の領域(下図:Ⅰ領域)にいる受験生が
評定値も学力検査点
ともに上位ですので合格となります。
※必ず合格というわけではなく
調査書に記載されている内容も
判断基準となってきます。
【県立高校入学者選抜 実施日程】
県立高校入試は以下の日程で行われます。
前期選抜はその名の通り、後期選抜より1ヶ月早い
2月上旬に行われます。
選抜 | 内容 | 令和2年度(2020年度) | 令和3年度(2021年度) |
前期 | 選抜実施日 | 令和2年 2月10日(月) | 令和3年 2月8日(月) |
合格者の発表 | 令和2年 2月18日(火) | 令和3年 2月16日(火) | |
後期 | 選抜実施日 | 令和2年 3月10日(火) | 令和3年 3月9日(火) |
合格者の発表 | 令和2年 3月19日(木) | 令和3年 3月19日(金) |
【県立高校入試 合格を手にするために】
①早い段階で志望校を明確にし
受験できるだけの評定と学力を身につける
年によって後期選抜の合格基準は変動するものの
大幅に変わることはありません。
早い段階で志望校を明確にすることで
評定と学力検査点を意識して
学習を進めることができます。
②提出物を毎日しっかり提出する
評定値はテストの点数を考慮して決定しますが
提出物の提出率が悪いと評定値は上がりません。
提出物は期限通りしっかり提出しましょう。
③実技4教科も手を抜かない
県立高校入試で使う評定値は
主要5教科だけではなく
実技4教科
(音楽・美術・技術家庭・保健体育)も含まれます。
実技4教科で提出物や
テストが課されることもありますので
気を抜かず取り組んでください。
④春のうちに5教科の土台を固めて
夏休みからは新形式の問題に取り組む
昨今、全国的に高校入試の出題傾向が変わり
一昔前のような「一問一答」の出題形式から
複数の文章や資料から
「思考力・判断力・表現力」
を要する新しい形式の問題が増えています。
このような問題は、基礎分野が固まっていないと
解答することが困難となっています。
夏休み中に基礎固めを行うのではなく
夏休み前に既習分野の基礎をしっかり固めて
夏休みには
新形式の問題に時間を充てるようにしましょう。
*********
✏生徒のみなさんの中には
「部活引退してからでも間に合うんじゃね?✌」
と思っている方もいるかもしれません😊
でも、現在の高校入試の仕組みだと
今から始めなければ間に合わないんですね💦
KATEKYOでは、完全マンツーマン指導で
生徒のみなさん1人1人の
目標に合わせた授業を行っています。
🌸志望校を目指して
KATEKYOで一緒に頑張りましょう!!🌸
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
家庭教師式のマンツーマン指導を
教室で受けることができるのが
KATEKYO学院です。
「個別指導塾」には
「2対1」や「3対1」
などの塾も含まれますが
「マンツーマン指導」では
指導時間の100%を担当生徒に注力し
「演習」や「自習」などとして
先生が席を離れることもありません。
生徒の学力、弱点、クセなどを十分把握し
一人ひとりに合わせた
解説・解法で指導します。
わからないところや、疑問点など
その場で先生に聞く事ができますので
断然効果が違います。
完全個別担任制
一人の生徒を同じ先生が
指導する完全個別担任制です。
個別指導塾の中には
毎回教える先生が違う塾もありますが
KATEKYOではそのように
コロコロ交替することはありません。
担当の教師がきめ細かな進路対策を行い
責任をもって受験まで指導します。
プロ教師の高い指導力
KATEKYOには大学生教師ではなく
プロ教師が多く在籍しています。
小学生から大学受験生まで
「勉強のやり方」「合格のさせ方」を
熟知したプロ教師が指導いたします。
プロの先生方は
小・中学生の主要5教科(4教科)
すべて教えられますので
総合的な学力アップに向けた指導が可能です。
高校生・大学受験においては
「物理・化学を勉強したい」
「漢文だけ教えてほしい」
「難関大学を目指したい」
などさまざまなご要望に
お応えすることができますので
安心してお任せください。
通塾の曜日・時間帯を選びたい方へ
指導日時はそれぞれの生徒さんの
状況に合わせて通塾できます。
部活等で多忙な生徒や家では
勉強に集中できない生徒には
特にオススメです。
平日部活動後の19:00からの指導や
土・日曜日の午前中の指導など
生徒さんのスケジュールに合わせて
日時を設定できます。
また
「部活引退後に指導時間を早めたい」
という場合も、担当教師と相談して
時間調整は随時可能です。
「受験が近づいて来たから
授業の回数を増やしたい」などの
ご要望も月単位で対応可能です。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
小諸駅前校では
みなさんの第一歩を全力でサポートします!
まずは、お気軽にお問い合わせください
0267―25―6677