駒ヶ根駅前校
東京農業大学 生命科学部 合格インタビュー【駒ヶ根駅前校】
合格体験記2021
東京農業大学 生命科学部 バイオサイエンス学科
上伊那農業高校 卒業
芦部 冬馬さん
合格おめでとうございます。今の気持ちをどうぞ!
ありがとうございます。合格できてほっとしたし、とても嬉しいです。
KATEKYOを始めたきっかけは?
推薦入試を考えていましたが、学校の担任の先生から「一般入試でも合格できる実力をつけなさい」と言われたのが塾を始めるきっかけです。1対1での指導をしてもらえるので、KATEKYOを選びました。
いつ頃から受験勉強に力を入れ始めましたか?
推薦入試を受けられるように、高校入学から勉強は意識をしていました。
入試内容の学習を本格的に始めたのは高3の7月頃からです。
受験で辛かった時期とその乗り切り方を教えてください
受験1ヶ月前は勉強だけでなく、願書や提出書類など慣れない準備に時間がかかり大変でした。早めの準備と、1つひとつを確実に丁寧に準備していくことがとても大切だったなと感じました。
「成功した」「合格の決め手になった」と思う勉強法・戦略は?
面接と小論文の練習も計画的に行いました。まずは大学についてとことん調べる。その中で自分の思いを語れるように将来についても考えることで勉強もはかどりました。
小論対策では、過去何年分も練習をすることでその大学の出題傾向を捉えることができたので良かったです。
受験勉強をしているときの1日の過ごし方を教えてください
休憩は10分と決め、集中できる限り時間を決めずに集中して取り組みました。勉強以外に大事にした時間は「食事」です。食事の時間はしっかりととり、よく食べ食休みをしてから勉強するように、メリハリをつけて学習に取り組みました。
受験前は1日、どれくらい勉強していましたか?
平日4時間、休日8時間です。
やる気を維持するためにしていたことは?
好きなアニメを見てリフレッシュしていました。1日の決めた学習が終わってから好きなことをする生活習慣に切り替えました。
オススメの学習アイテム・参考書とその使い方を教えてください
大学の過去問です。まずは過去問をやり、自分の現状を把握しました。その後に関連した問題の参考書を繰り返し解き、また過去問をやる。というサイクルが良かったです。また、先生から英語のネット記事・新聞記事をもらって英語を読む練習が、英語力向上につながりました。
KATEKYOの先生へメッセージ
とても親身になって指導をしていただきました。良いことはたくさん褒めていただき、改善点はしっかりアドバイスをいただけたので、合格まで頑張ることができました。ありがとうございました。
新受験生へアドバイスをひとこと
受験はとても大変ですが、やるべきことを1つひとつこなしていけば必ず結果はついてくると思います。辛いことがあっても強い意志があれば乗り切れます。頑張ってください。