伊那北駅前校

  • HOME
  • 伊那北駅前校
  • 第5回 なが模試実施しました【KATEKYO 伊那北駅前校】

第5回 なが模試実施しました【KATEKYO 伊那北駅前校】

*************

伊那市、南箕輪村、箕輪町、

辰野町、木曽町のみなさんへ

*************

本日、11月17日()に中3生の『なが模試』を実施しました。

KATEKYO伊那北駅前校を準会場とし、「きたっせ」で開催しました。

 

いよいよ受験勉強も本腰が入ってきた時期だと思います。受験生としての自覚を持ち始めている生徒さんも多いかと思いますが、気ばかり焦っている生徒さんも多いのではないでしょうか?受験勉強は「特別な勉強」をする必要はありません。今やっている勉強の延長上に受験があるということを忘れないようにしましょう。

具体的には、学校や塾の授業をしっかりと理解することが最重要です。予習・復習を心がけ、その日に学習したことをきちんと復習する、理解できていない内容はその日のうちに解決することが大切となってきます。

なが模試で配布される入試攻略資料にも掲載されておりますが、入試に向けたポイントがあります。

◯ 基本をしっかり理解しておくこと

◯ 単純ミスをなくすこと

◯ 収容事項を把握すること

以上の3つのポイントに気をつけ、学習を進めてみてください

公立高校の入試問題では約5割が基本的な問題の出題となっております。安定した得点力を確立させるために、まずは基礎をしっかりと確認し理解しておきましょう。

 

今回のなが模試で第5回目の実施となりました。

なが模試は長野県の高校入試を研究し作成された模試です。志望校の判定はもちろんですが、入試本番に向けた実践演習という目的もあります。

「なが模試で出題された問題と似たような問題が中学校の総合問題でも出題された」という声が毎年のように聞かれます。

つまり、なが模試は中学校の総合テスト対策、ひいては評定対策として活用すえうこともできます。

ここまで学習してきた内容でどこが抜けているのか。どこが自分の苦手範囲か。これを把握することが最重要になります。

そのために一番大切なことは、模試が終わったあとの復習です。

できるだけ早く、可能ならその日のうちに復習してほしいと思います。

なが模試では、その日のうちに解答が配られます。すぐに見直しや自己採点をし、現時点で理解が曖昧な箇所を見つけることが模試の利点となります。

 

志望校合格を勝ち取るのは来年です。入試までの残された期間をどのように過ごすかが志望校合格への第一歩です。

「適切な時間。適切な方向。適切な方法。」で学習を進めましょう。

次回の「第6回なが模試」は12月5日()です。

KATEKYO学院では、KATEKYOで「なが模試」を受験していただいた方全員に無料で【なが模試解説講座(オンライ)】を実施ています。

受験したらそのままになりがちな模試を、解説します。

なが模試を自分だけの参考書としてご活用してみてはいかがでしょうか?

お申し込みをご検討の方は一度お問い合わせをお願いします。

 

また、通塾生はもちろん、外部の方でも模試結果から、進路相談や学習相談を実施しております。

受験に不安を抱える生徒、保護者の皆様は一度お問い合わせください。

 

KATEKYO学院伊那北駅前校では、冬期講習を実施いたします。

詳しくはこちらを御覧ください。

 

冬休み特訓教室<冬特>

 

 

お電話でのお問合せ 

KATEKYO学院 伊那北駅前校

長野県家庭教師協会 伊那事務局

【受付時間:13:00~21:00】

0265-73-8899

トップへ戻る