穂高柏矢町校
勉強に必要な糖分補給を忘れずに
春めいた日が続いてますね。3月22日に飯田市でソメイヨシノが開花しました。
桜は卒業式・入学式には必ず飾られる花木です。桜と言えばお花見ですが、自粛
要請があるなかでも70%の人はお花見をする予定だそうです。やはり日本人は桜を愛してやまないんですね。
皆さんはお花見の予定はありますか?する場合は、三密をさけてしっかりと感染予防対策してください。
桜の季節になると桜餅を見かける機会が多くなります。
桜餅は桜色の餅で餡を包み、塩漬けした桜の葉でくるんだものです。
そんな桜餅ですが、関東風(長命寺餅)と関西風(道明寺餅)に大別されます。
関東風は、江戸時代、向島にあった長命寺の門番が、売り出したのが始まりと言われてます。
関西風は、道明寺粉(もち米を荒く砕いた物)を使っている為、道明寺餅と言われてます。
関東風は表面がスベスベしている・関西風は表面がツブツブしてお米の食感が残っているので
簡単に見分けられます。
さて、長く話題が脱線しましたが、勉強に必要な糖分補給に「餡子」をお勧めします。
桜餅にも使われる餡子ですが、ブドウ糖が豊富に含まれ、脳のエネルギー源にピッタリな食品です。
さらに糖分をエネルギーに変えるビタミンB1も豊富です。アスリート向けに、飲むあんこも発売されましたよね。
春休みも終盤・・・・勉強のお供に季節のお菓子、桜餅を食べて勉強効率をアップさせましょう。